こんにちは!
岡崎市六供町の耳つぼ痩身サロン
「健美サポート整体院めざめ」
岡崎市から肥満を撲滅し
日本一健康な街を目指す
整体療術師、ダイエットカウンセラーの鮫島です。
肥満で悩むあなたを全力でサポートします!
いつもブログを見ていただいて、心から感謝してます。
今日から仕事始めでした。2018年もよろしくお願いします。
では前回の続き
今日のお話は「水分」
「水分」が足りないデメリットと
「水を飲む」メリット
我々現代人は、住環境や食生活によって、圧倒的に水分が不足してると言われてます。中には前回の二人のようにほとんど水を飲まずに生活をしていたという人も多いです。
人間の体の60%以上は「水」でできてます。健康な状態を保つためには一定の水分量を確保しなければなりません。
ほんの数%水分を損なうだけでお肌の調子が悪くなったり、食欲不振などの不快感が発生します。
さらに水分が不足すると脱水症状を起こして、頭痛や脱力感に襲われます。夜中に足がツルのも水分不足です。
そのため、体内の水分量を保つのは私たちのカラダに必要不可欠なんです。
水分が不足すると
熱中症、脳梗塞、心筋梗塞などを起こす原因にもなると言われてます。水分が不足すると血液もドロドロになります。
私が学生時代「運動中には水を飲むな!」というのが一般的でしたが、今は「水はいっぱい飲みなさい!」というのが正解のようです。運動パフォーマンスも上がるそうです。
そして、この水分量は年齢を重ねるごとに減少します。
赤ちゃんなら70〜80%だった水分量が高齢者なら50%ぐらいまで下がるそうです。
水分は体内で様々な役割をしています。
体温調節
筋肉を動かす働き
血液として栄養を全身に運ぶ
汗や尿として老廃物を体外に出す
など重要な役割を担ってます。
では、どのように「水分補給」をしたら良いのか?また、どんな「水分」を補給したら良いのか?
はまた次回
最近太ってきた。
何をやっても痩せなくてなってきた。
という方!ぜひご相談ください。
お電話はこちら
0564-73-0273
メールはこちら
tigershark1204@yahoo.co.jp
「無料カウンセリングの予約をお願いします」とお伝えください。
皆さまとのご縁に心から感謝してます。
ホームページ
https://kenbisupport-mezame.jimdo.com/
予約フォーム
https://ssl.form-mailer.jp/fms/8add6541491255
LINE@
岡崎市を日本一健康な街にする計画
ウォーキングの会!
参加費は無料
毎週土曜日の午前中9時30分スタート
場所は毎週変わります。東公園、岡崎城公園、他。
雨天中止
今年は1月13日スタートです。場所は岡崎公園の予定です。
興味のある方はぜひご連絡下さい。
お電話0564-73-0273
メールtigershark1204@yahoo.co.jp
ホームページ
https://kenbisupport-mezame.jimdo.com/
予約フォーム
https://ssl.form-mailer.jp/fms/8add6541491255